日英翻訳: 日本文の前編集

ここでは、日→英翻訳に欠かせない「前編集」のルールについて説明します。

日本語を入力するときの注意

日本語を入力するときは、漢字で表記できる言葉はできるだけ漢字で入力してください。
日→英の辞書では、ひらがなしか表記できない語句についてはひらがなで登録してありますが、ほとんどの語句は漢字で登録されています。漢字で登録されている語句をひらがなで入力すると、辞書の解析がうまくいかず、誤訳のもとになります。
また、ひらがなだと意味や文節の区切れがハッキリせず、次のように解釈を誤ることもあります。

ここではものを売らないでください。
  ↓
ここでは もの(物) を売らないでください。
ここで はもの(刃物) を売らないでください。

漢字で入力

日本語を入力するときは、漢字だけではなく、カタカナや長音記号も正確に入力するようにしてください。また、省略語(郵貯=郵便貯金、スタジャン=スタジアムジャンパーなど)も辞書に登録されていないことがあるので、避けてください。これらの語句をよく使う場合は、辞書を更新してください。

【ポイント】

  • 漢字で表記できる語句は漢字で入力する
  • 長音記号は全角のハイフン「-」でなく、音引き「ー」を使用する

アルファベットや記号の扱い

アルファベットや記号は問題なく翻訳結果に反映されますが、記号の中でもカッコが含まれた文章はうまく翻訳できない場合があります。この場合は、次のルールに従って、これらの記号を使用してください。

  • アルファベット:
    全角文字でも半角文字でも、翻訳されると半角文字で表示される
  • 記号:
    ほとんどの記号はそのまま翻訳されるが、中黒(・)は翻訳結果に反映されない(消える)
  • スペース:
    単語の区切りに使用される。文中の全角1スペースは、半角1スペースに置き換わる。また、文中の半角スペースは、複数(4つまで)入っていても、半角1スペースに置き換わる
  • カッコ:
    ( )の場合はそのまま反映し、「」や『』の場合は ” ” に変換される。カッコの種類( 【】 や 《》 など)によっては解析のじゃまをするものもある

【ポイント】

  • 特殊なカッコ( 【】 や 《》など)は、() や 「」 に変える

テキストの認識

翻訳対象ファイルを日→英に読み込むとき、ファイルは次のルールで文切りされて、読み込まれます。

  • 空行がある場合
  • 全角の文末記号 。 . ! ? : ; がある場合
  • 半角の文末記号 . がある場合
  • 半角の文末記号 ! ? : ; のあとに、半角のスペースが1文字以上続く場合
  • TABが挿入されている場合
  • 全角スペース2文字以上がある場合
  • 半角スペース5文字以上がある場合
  • 列挙記号 ・ * @ § ☆ ★ ○ ● ◎ ◇ ◆ □ ■ △ ▲ ▽ ▼ ※ * # + が行頭にある場合
  • 行頭にある列挙記号と同じものが、行末にある場合には、行末の列挙記号も文切りされます。