電話を使用して行う3者通訳サービス
観光案内所や商業施設、宿泊施設、レンタカー、交通機関、医療機関などで外国人観光客が訪れた際にスムーズな対応をご提供いたします。
サービスのポイント
ご利用シーン例
サービス概要
- 通訳方法:
- 電話による2地点2者間または3者間通訳
- 対応時間:
- 24時間・365日
- 対応言語:
- 英語・中国語・韓国語・タイ語・インドネシア語・ロシア語・ベトナム語
フランス語・スペイン語・ポルトガル語 - 通話時間:
- 無制限
- 報告書:
- ウェブ報告書を閲覧可能
- 対応範囲外:
- 110番・119番への通報
医療機関での病状や治療方法等の医療行為に関する通訳
公序良俗に反する施設の案内及び通訳
ご利用上の注意点
※ 利用できるのは2地点3者間および3地点3者間の電話による通訳のみとなります。
ご利用者様と対面している相手との「電話(受話器)の受け渡し」、または「電話のスピーカー機能を使用した」「三者通話機能のある電話機」の場合に限ります。
※ 飲酒しての利用、風俗店での利用などはお断りしております。
※ 通信環境が悪かったり、騒がしいなど声の聞こえづらい場所では通訳ができないことがございます。
※ 通話料金はご利用者様の負担となります。
電話通訳は日本国内の通訳コールセンターにつながりますが、通話料はご利用される通信キャリアによって異なりますので、ご理解の上ご利用頂ますようお願い申し上げます。
※ 一般的な会話の通訳と医療通訳が対応範囲になります。
通訳者の能力により対応範囲が異なります。内容によっては通訳できない場合もございますので、契約に関わる内容などはベストエフォートでの対応になります。
※ 応答率平均90%の維持に努めておりますが、混雑時、通訳対応ができない場合もございます。
ご利用の流れ
1. お申し込み
STEP 1-1 |
お問い合わせ番号よりお問い合わせください。 |
STEP 1-2 |
お申し込み書にてお申込者情報をご入力ください。 |
2. ご契約完了のお知らせ
STEP 2 |
クロスランゲージより、通訳専用電話番号をメールにてご案内します。ご利用される社員様へのご周知、利用方法をご案内ください。 |
Scene1.目の前にいらっしゃる外国の方への対応時の場合(2地点3者間)
STEP 1 |
電話でオペレータを呼び出してください。 |
STEP 2 |
通訳してほしい外国語をお伝えください。 |
STEP 3 |
日本語⇔外国語の会話を通訳し、お客様の問題解決をサポートいたします。 |
Scene2.離れた場所にいらっしゃる外国の方への対応時の場合(3地点3者間)
STEP 1 |
外国語で電話がかかってきた時などに、電話でオペレーターを呼び出してください。 |
STEP 2 |
通訳してほしい外国語をお伝えください。 |
STEP 3 |
日本語⇔外国語の会話を通訳し、お客様の問題解決をサポートいたします。 |